派遣社員のナナです。毎日色々と頑張った記録です。
投稿日:2013.04.15 カテゴリ:Apple
ちょっと前なんですけど、iPod touchに無料電話のViberをインストールしたので、その記録を残しておきますね。私は基本、無料インターネット通話にはSkypeを使っているのですが、Viberというアプリもいいらしいので入れてみる事にしました。ViberはLINEの時と同じように、インストールして使えるようにするには、SMSによる認証が必要になります。電話機能の付いていないiPod touchでSMSを使用するのは、本来不可能なのですが、アメ...
投稿日:2013.04.13 カテゴリ:Apple
HeyWireについて質問があったので、ちょっと説明しますね。HeyWireはこのブログで何度か記事にしましたけど、無料でアメリカの電話番号を取得出来るアプリです。電話番号は取得出来ますが、電話はできません。SMS(ショートメッセージサービス)のみです。最近のコミュニケーション系アプリは、登録時に認証としてSMSでの確認メッセージを送付します。携帯電話や、3G機能の付いたスマートフォンは、最初から電話機能がついているの...
投稿日:2013.03.22 カテゴリ:Apple
何日か前なんですけど、iPod touchのOSをアップデートしましたよ。アップデート後。今回のアップデートでは、マップが改善されたみたいです。ためしに自分のお家の近所を見てみたら、信号機とかの表示が増えた気がします。普段使ってないのであまり違いがわからないですけど。でも地図としては、だいぶ見れるようになった気がするかな?地図はまだまだGoogleには勝てないと思うんですけど、Appleはまだ独自路線を頑張るみたいです...
投稿日:2013.03.15 カテゴリ:Apple
前にAndroid端末のNexus7でLAWSONのWi-Fiサービスへの接続に挑戦してたのですが、結局成功していません。というか、アプリがアップデートされてからも忙しくて試す事が出来ないんです。しかし今日、たまたまLAWSONの前を通りかかったので、今度はiPod touch 第5世代にLAWSONのWi-Fi接続にチャレンジしてみたした実は前にもこのiPod touchで試した事があったのですが、Nexus7と同じように失敗してたんですよね。でも今日はたまたま...
投稿日:2013.02.24 カテゴリ:Apple
昨日のブログのタイトルで、「ドコモ」と書くつもりが、「コドモ」って書いてました大丈夫かな?私。疲れてる?では今日の記事書きます。普段全く音楽を聴かない私なんですが、音楽が嫌いな訳じゃありません。興味がなくなっただけです。中学生くらいまでは、ものすごくJ-POPとか聞いてたんですけどね。それこそCD買ったり。それが今じゃ全く興味なし。なので最近の曲とか歌手の名前もさっぱりわかりません。元々音楽を聴く為の...