派遣社員のナナです。毎日色々と頑張った記録です。
投稿日:2013.02.28 カテゴリ:旅行
今日は前に石川県に行った時の事を書きたいと思いま~す。石川県には3度ほど行った事があります。1回目はかなり前に家族と行ったので、場所とかイマイチ思えていません。結構子供の時だったので。その時は確か、蔵の中をお部屋に改造してある旅館でした。そして残りの2回はここ2~3年の間です。半分お仕事みたいなものでした。場所は金沢なんですけど、途中でローカル線に乗り換えて、すご~く田舎な感じのとこでした。乗った...
投稿日:2013.02.27 カテゴリ:プログラム全般
お仕事から帰ってきて、なんとな~くネットをしていたら、auから「Firefox OS」のスマートフォンが出るというニュースを見つけました。ソニーも「Firefox OS」の開発に参入するとか。そしてドコモも「Tizen」というOSのスマートフォンを出すとか。ここに来て色々なOSを搭載したスマートフォンが出始めるみたいですね~使う側からしたら何が何だかわからなくなるんじゃないでしょうか仮に「Firefox OS」とか、「Tizen」を搭載し...
投稿日:2013.02.26 カテゴリ:旅行
今日ちょっと机を整理してたら懐かしいものが見つかりました。個人情報とか隠しているので、モザイクだらけにしてますけど...これはですね、私が生まれて初めてハワイに行ったのが船だったんですけど、その船の乗船証です。飛鳥っていう、かなり大きな客船です。今はもう引退して、飛鳥Ⅱという船が就航しているんですけど、それまでは日本籍では最大の客船だったんです。乗船証に記載されている通り、12月25日にお台場を出...
投稿日:2013.02.25 カテゴリ:お食事
先日紹介したセブンイレブンの「ちぎりパン(チョコチップクリーム)」は、知っている方も結構いましたね~やっぱり、美味しいですよね~。そんな訳で今日もセブンイレブンに買いに行ったのですが、売り切れてましたぁ昨日のデジカメといい、最近ほしいものが売り切れてるなぁそんな訳で今日は、別の菓子パンを買ってきました。ヤマザキの「豆大福風パン つぶあん&ホイップ」というパンです。私、あんこが好きなのでアンパンも好...
投稿日:2013.02.24 カテゴリ:カメラ
2月に入って値上がりしていた「PENTAX Q」ですが、今日なんとなく価格ドットコムで値段を調べてみたら、なんと昨日よりも1万円以上安くなってました今日の最安値は24,700円です。昨日の最安値が34,800円だったので、1日で1万円以上も安くなってますこれは1月の一番安かったころに近い金額です。これはもう、買うしかないと、早速販売店のページへGOビックカメラのWEB店へ行きました。お~確かに24,700円で売ってる~早速...
投稿日:2013.02.24 カテゴリ:Apple
昨日のブログのタイトルで、「ドコモ」と書くつもりが、「コドモ」って書いてました大丈夫かな?私。疲れてる?では今日の記事書きます。普段全く音楽を聴かない私なんですが、音楽が嫌いな訳じゃありません。興味がなくなっただけです。中学生くらいまでは、ものすごくJ-POPとか聞いてたんですけどね。それこそCD買ったり。それが今じゃ全く興味なし。なので最近の曲とか歌手の名前もさっぱりわかりません。元々音楽を聴く為の...
投稿日:2013.02.23 カテゴリ:Apple
最近、タイトルのようにiPhone5Sがドコモから出るんじゃないか?って記事をよく見かけます。サイトによっては「いつもの噂で出ない」とかだったり、別のサイトでは、「ドコモからの販売が決定した」とかだったり。どっちなんですかねぇ~去年のiPhone5が出た頃は、私もiPhoneほし~~!!って思ってましたけど、iPod touch 第5世代を入手した今となっては、以前ほどの熱意はなくなってしまいました。それに最近はLTEとかの通信...
投稿日:2013.02.23 カテゴリ:お食事
最近、毎日のように食べている菓子パンがあります。セブンイレブンで売っている、「ちぎりパン(チョコチップクリーム)」です。お値段も105円と安く、すご~くお勧めです。パンはふわふわで軽く、中のチョコチップクリームに入っているチョコチップの歯ごたえがよく、本当に美味しいんです菓子パンはカロリーが高いので、食べすぎに注意なんですけど、今週は毎日食べていたような気がします。気がするというか、食べてましたち...
投稿日:2013.02.22 カテゴリ:お食事
昨日なんですけど、コンビニで見つけた「きのこの山 white」を買って食べましたよ~きのこの山自体、食べるの久しぶりです。よくきのこの山とたけのこの里とで、どっちが好きかと戦いになってますけど、私はたけのこの里派なんですよね~。中身はこんな感じです。ホワイトチョコレートがすごく久しぶりって事もあって、美味しかったです。たけのこの里のホワイトもあるかなぁ~って探したのですが、売ってませんでした。製造自体し...
投稿日:2013.02.21 カテゴリ:写真
今日も過去の写真の紹介で~す単にお仕事忙しくて、ちゃんとブログの記事を書く時間取れないから手抜きしてるだけなんですけどねこの写真は何度かこのブログでも登場している「CAMEDIA C-5050 ZOOM」で撮りました。結構前に撮りましたよ。この道を車で運転していると、東京タワーが目の前に見えて迫力があるんですよね~。だからこの道を運転するの大好きです。もうちょっとね、東京タワーを明るく撮りたかったんですけど、うまく...
投稿日:2013.02.20 カテゴリ:写真
結構前に撮った写真です。お台場からの撮影だったかな?お台場からは、レインボーブリッジや東京タワー、六本木ヒルズ、汐留の高層ビル群などなど、被写体にしたいものが沢山見えて、全部一緒に撮りた~い!と欲張ったら、構図がイマイチな写真になってしまいました。欲張っちゃだめですね使ったデジカメは、お父さんの使い古しのソニーのサイバーショットでした。そのデジカメは手振れ補正機能とかもついてなくて、夜景を撮るのが...
投稿日:2013.02.19 カテゴリ:カメラ
昨日に引き続きカメラのお話なんですけど、前々からほしいと言っているPENTAX Qのレンズセット。値段が上がり始めていたのは、前に記事にも書いた通り知っていたのですが、ここ数日で更に急騰してます。今日付けの価格.comでは最安値で34,800円です。つい3日前の2月16日で24,700円だったんですよね。グラフ見ると上がったあとに落ちたりする場合もあるので、次に下がった時が買い時かしら?今後価格が上がっても、4万円以内で...
投稿日:2013.02.18 カテゴリ:写真
この写真は前にCanonのコンデジで撮った写真をトリミングしたものです。私は小さい時から天体とかが好きで、実家には安物ですけどなんですけど、天体望遠鏡もあるくらいです。話ずれますけど小さいものも好きで、ビクセンの顕微鏡とかも持ってます顕微鏡のお話はまた今度するとして、天体の中でも月の写真をものすごく撮りたいです。なぜなら月は大きくて、いいレンズを使えばクレーターとかも撮る事が出来るからです。上の写真で...
投稿日:2013.02.17 カテゴリ:Apple
インストールしたのは結構前なんですけど、iPod touch 第5世代に無料カメラアプリの「cameran 蜷川実花監修カメラアプリ」というのを入れてみました。Android用もあるのですが、私のNexus7には外側にカメラが付いていないので、今回はiPod touchのみに。App Storeで「cameran」とかで検索するとすぐに見つかります。初めての起動~さすがにおしゃれですね~。初回の起動時に「プッシュ通知」の許可を求めてきます。SNS的な機能...
投稿日:2013.02.16 カテゴリ:Android
数日前にコメント欄で、私が使っているNexus7のOSでもある、Androidのバージョンが4.2.2にアップした事を知りました。その時にすぐ確認したのですが、私のNexus7は既に最新だよ~って言ってて、アップデート出来ませんでした。急ぎでアップデートする必要もなかったので、その日は特にこだわらずに何もしませんでした。そして昨日の午前中に確認してみたら、ようやく私のNexus7でも更新出来るようになってました。再起動かぁ。携...
投稿日:2013.02.15 カテゴリ:お食事
今日は久しぶりにマクドナルドに行きました。注文したのは期間限定のメープルカスタードパイと、チキンマックナゲットをこれまた期間限定のクリーミーランチソースで。それとホットティです。メープルカスタードパイはまぁまぁですかね。あまり温かくなかったって事もあってか、そんな感じです。ちょっと前の三角チョコパイの方が好きかな?次にナゲットのクリーミーランチソースですが、こっちもまぁまぁかしら?これまたナゲット...
投稿日:2013.02.14 カテゴリ:写真
今日も昨日に引き続き、前に住んでいたマンションから撮った写真を紹介します。昨日の東京タワーとは別方向の窓からは、元麻布ヒルズが目の前に見えてました。六本木ヒルズ、愛宕グリーンヒルズなどと同じシリーズの建物ですね。このマンション、中ほどから上の方が太くなっていて、最初に見た時はかなり奇妙な感じがしたのを覚えています。実物は写真で見る以上に大きくて迫力があります。出来た当時は、上層階にあの有名は「カル...
投稿日:2013.02.13 カテゴリ:写真
何年か前に撮った写真なんですけど、当時の自宅マンションからの撮影です。私、東京タワーが大好きで。どうしても東京タワーが見える所に住みたくて、頑張って住んでました。やっぱり自宅から写真の被写体となるものが近くにあるといいですよね住み始めた頃はうれしくて、毎日のように写真撮ってました。でも1ヶ月も経つ頃には、全然撮らなくなっちゃいましたけど今また、1年以内くらいでの引越しを考えているんですけど、また東...
投稿日:2013.02.12 カテゴリ:Windows
皆さん、エディターって使ってますか?Windowsだと、最初から入っているメモ帳とかは使った事があるか、見たことがあるかと思います。メモ帳とかでも十分使えるんですけど、世の中にはもっと高機能で無料のエディタが沢山ありますよね。私が過去に使ってきたもので有名なのは、・TeraPad・サクラエディタの2つです。どちらも無料です。有料のものでは、秀丸とか、EmEditorとかを使った事があり、今でもEmEditorを使っています。プ...
投稿日:2013.02.11 カテゴリ:植物
ちょっと前に豆苗から育てた苗に花芽が出来たと書いたのですが、ここ数日で咲きましたちょっとオーキッドに似てますよね。花芽は今の所5つあるのですが、まだまだ少ないですよね。ここからどれくらいで実が出来るんですかね?えんどう豆の苗は2本育てているのですが、1本あたりでどれくらい収穫出来るかしら?お花1つでも受粉って出来るものなのかしら?と、初めての事なので分からない事ばかりなのですが、わくわくしながら毎...
投稿日:2013.02.11 カテゴリ:ふつうの日記
おはようございます。朝の6時15分です。昨日の夜からずっと起きてました。今日はもう寝ずに、このまま起きておこうと思います。夜まで耐えられるかな~さっき久しぶりにコメントにお返事書きました。直近の数件だけですけど...お仕事はまだまだ忙しいので、今後もコメントにお返事するのは難しいと思いますが、連休とかで時間が取れた時にはお返事出来る事があるかもしれません。全員にお返事出来なくてごめんなさい。それに...
投稿日:2013.02.10 カテゴリ:ふつうの日記
3連休って事もあって、昨日は今朝の7時まで起きてました。そのまま起きてようかな~?って思ったのですが、ちょっとだけ布団の中へ。そしてら12時半まで寝ちゃいました~なので今日一日はちょっと短いです。こういうのってどうなんですかね昨日の夜をいつもの様に0時くらいに寝て、朝の6時くらいに起きるのと比べてどっちが時間を有効に使えているんだろう睡眠時間だけ見ると、徹夜した今回が5時間半で、いつもより30分短...
投稿日:2013.02.09 カテゴリ:ふつうの日記
今日から3連休に入りましたね~最近は本当に週末が待ち遠しいですこの3連休は天気もいいみたいなので、どこか遊びに行きたい所なのですが、残念ながら受託のお仕事がたまっているので、ひたすら自宅でお仕事です。平日の日中は派遣のお仕事。平日の夜と週末は受託のお仕事。年が明けてからの数ヶ月はお休みが取れない事を覚悟してましたけど、実際に経験してみるとキツイですね~ただ、自分のやりたい事をやって休みが取れない訳...
投稿日:2013.02.08 カテゴリ:Apple
私は普段、腕時計をつけていません。時間とか、カレンダーとか見る時は携帯で確認しています。昔は腕時計付けてたんですけど、時間の確認は携帯でまかなえる様になったので、いつからかしなくなりましたねぇあと、目覚まし時計も完全に携帯になっちゃって、使わなくなりました。携帯電話を目覚ましにしている人って、結構沢山いると思うんですけど、目覚まし時計の売り上げとか落ちてないのかな?で、時計がわりになってくれている...
投稿日:2013.02.07 カテゴリ:Apple
昨日沢山寝たので今日はすっきりなナナです。今日はお仕事頑張りましたよ~今週もあと1日残りのチカラを振り絞って頑張ろ~さて、ここ最近はiPod touch 第5世代に色々とアプリをインストールしています。ほぼカメラ系ですけど。最初に入れようとしたのは、自動車メーカーのマツダが作ったというアプリで、「CARPTURE FOR DRIVERS」といいます。これは自動車メーカーのマツダを作っているだけあって、自動車をかっこよく撮る為の...
投稿日:2013.02.06 カテゴリ:ふつうの日記
今日は雪が積もるかもしれないという事で、ものすご~く早起きした影響か、お昼過ぎあたりから強烈に眠いです。今の時刻は21時ですが、あと1時間も持ちそうにありません。なので今日はこれから寝る準備をしてもう寝ます。雪はニュース等の予想ほどは降りませんでしたね。それでも交通機関は乱れましたけど...とりあえず無事に過ごせてよかったです。今日は仕事から帰ってきてから、iPod touch 第5世代にカメラ系のアプリを...
投稿日:2013.02.05 カテゴリ:Android
お仕事の帰りにNexus7を使っていたら、wifiの電波が届いていたので何気に自分のブログを見てみました。そしてらコメントで、以前は接続する事が出来なかった「LAWSON WiFi」のアプリが更新されているという書き込みが。教えてくれたtrumpさん、ありがとうございます。Nexus7でLAWSONの無料wifiサービスに接続してみる。早速Google Playで確認してみました。確かに更新されていて、Androidの4.2に対応したと書かれています。※赤線部...
投稿日:2013.02.04 カテゴリ:カメラ
今日はちょっと寝不足気味で眠いです。今日中にやっておきたい事があるんですけど、物凄く眠いので、例えそれが終わらなくても時間が来たら寝る事にします。さて、昨日の記事にも書いた「PENTAX Q」についてなんですが、私がほしいと思っていたのは「PENTAX Q レンズキット」というものです。これのお値段は、価格.comでの最安値が今日現在で¥29,372です。これが1ヶ月程前は¥23,000台だったんです。昨日の記事を書いたあとに、も...
投稿日:2013.02.03 カテゴリ:カメラ
前にちょっとだけ記事に書いた事があったのですけど、超小型のレンズ交換式デジタルカメラ「Pentax Q」というデジタルカメラに興味がありました。公式サイトこのカメラはレンズ交換式にしては本当に小さくて、女性の私の手でも小さく感じるくらいです。あまりの小ささにシャッターボタンとか押しにくいんですけどそして本体が小さいので、撮像素子も当然小さいです。(1/2.3型)小さいといっても、普通のコンデジくらいの大きさは...
投稿日:2013.02.02 カテゴリ:Apple
昨日の夜更かし中の事なんですけど、私の持っているiPod touchの第5世代のOSをアップデートする事が出来るのを知りました。1月の末くらいから出来るようになっていたみたい。どの辺りが修正されているのはよくわからないですが、少なくとも私のように使用頻度の少ない人にはあまり関係ないかもしれません。海外のユーザーにとってはいい事がいくつかあるようです。でもまぁ、悪いって話は聞こえてきていないので、早速アップデ...