イラストの練習を始めると言ったものの、何から始めていいかわかりません。 - ナナの毎日頑張るブログ

イラストの練習を始めると言ったものの、何から始めていいかわかりません。

おはようございます


今日は久しぶりに会社に通っていた頃と同じ5時台に起きましたよ

早起きはお腹空きますね。


さて、昨日の記事でイラストの練習を始めると書いたのですが、何をどうしたら
いいのか検討もつきません。


とりあえずSAIをインストールしようと思い、公式サイトに行ってみたのですが、
去年インストールしたバージョンと、今年更新されたベータ版みたいのがあり
ました。

どっちをインストールすればいいんだろ?


いきなりそんな事で作業中断。

両方ともダウンロードはしましたけど。


ベータ版でも大きな不具合は出てなさそうなので、ベータ版をインストール
しようかな?と気持ちは傾いていますが


SAIについて色々ネットで調べてみたのですが、実際にさわっていないので
まだピンときません。


基本的にイラストのレベルがある程度以上の方のサイトが多いので、私の
ような全くの素人にはなかなか難しそうです。


Windowsに付属しているペイントとかに、マウスでお絵かきした事がある
くらいですから。


でもまぁ、やってみない事には始まりません。


まずは描いてみる事。


何かのイラストを模写する事から始めてみようと思います。

とりあえず私のパソコン周りの環境を参考までに書いておきますね。


メインパソコン
ドスパラで購入したミニタワー型パソコン
OS:Windows7 Home 64bit
CPU:Core i5-3470
メモリ:8GM
HDD:500GB
モニター:24インチ(フルHD)のデュアル環境
タブレット:WACOMのBAMBOO PEN
ソフト:Adobe Master Collection CS5、SAI

イラスト描く環境はこんなところですかね。
モニターがデュアル環境とか、ちょっと女の子らしからぬ状態ですが...

素人がイラストの練習するには十分な環境だと思います。


Adobe製品はMaster Collectionを購入してみたものの、ほとんどPhotoshopと
Illustratorしか使っていません。

いつかは動画編集とかもやってみたいです。


では、今日の課題は何でもいいから「イラストを1つ描いてみる」に決定です。


午前中は他のお勉強の予定があるので、午後からチャレンジしてみますね
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/125-015547a2