ジョージアポイントプログラムでデジカメが!
2012-12-18|ふつうの日記
外れました

まぁそうですよね。
そんな簡単には当たりません。
今日は抽選にチャレンジする予定ではなかったのですが、ネットで
当たった人いるかな~?って調べていたら、なんと今日が最終日でした。
という事であわててチャレンジ。
上記のような結果となりました。残念。
一応Wチャンスなるものに挑戦して、hontoというサイトのポイントは
ゲット出来ました。

hontoというのはネットの本屋さんのようですね。
もらったポイントは600ポイント。
早速サイトをのぞいてみましたが
、600ポイントで
買える本はありませんでした。
私が興味ある本では。
このポイント、使用期限があるみたいなんですけど困ったな。
使い道がありません。
それにこのhontoというサイト、値段で検索が出来ないので、本を
探すのが大変です。
検索結果にも値段が表示されないので。
私はたぶん、このポイント使わないだろうな~。
楽天とか、Amazonのポイントだったらうれしかったのに。
ジョージア ポイントプログラムは来年の2月で終わってしまうのですが、
それまでちょっと時間ありますよね。
その間、新しいキャンペーンとかしてくれるかなぁ
普通の懸賞に比べると当たりやすい感覚があるので、是非やってほしいです。
カメラはやっぱり自分で買うしかないなぁ~。
以上、報告でした。


まぁそうですよね。
そんな簡単には当たりません。
今日は抽選にチャレンジする予定ではなかったのですが、ネットで
当たった人いるかな~?って調べていたら、なんと今日が最終日でした。
という事であわててチャレンジ。
上記のような結果となりました。残念。
一応Wチャンスなるものに挑戦して、hontoというサイトのポイントは
ゲット出来ました。

hontoというのはネットの本屋さんのようですね。
もらったポイントは600ポイント。
早速サイトをのぞいてみましたが

買える本はありませんでした。
私が興味ある本では。
このポイント、使用期限があるみたいなんですけど困ったな。
使い道がありません。
それにこのhontoというサイト、値段で検索が出来ないので、本を
探すのが大変です。
検索結果にも値段が表示されないので。
私はたぶん、このポイント使わないだろうな~。
楽天とか、Amazonのポイントだったらうれしかったのに。
ジョージア ポイントプログラムは来年の2月で終わってしまうのですが、
それまでちょっと時間ありますよね。
その間、新しいキャンペーンとかしてくれるかなぁ

普通の懸賞に比べると当たりやすい感覚があるので、是非やってほしいです。
カメラはやっぱり自分で買うしかないなぁ~。
以上、報告でした。
- 関連記事
-
- 賀正! (2013/01/01)
- 2013年もよろしく! (2012/12/31)
- ジョージアポイントプログラムでデジカメが! (2012/12/18)
- ジョージアポイントプログラムがやっと40ポイントたまったよ。 (2012/12/18)
- 【マクドナルド】ジューシーチキンスナックを食べたよ。 (2012/12/17)
- No Tag