コストコで初めてロサリティチキンを買いました。 - ナナの毎日頑張るブログ

コストコで初めてロサリティチキンを買いました。

今日は予定通りお姉ちゃんとコストコ行ってきましたよ~

お姉ちゃんが待ち合わせの駅に30分遅れて来るっていうハプニングは
ありましたけど

まぁ、お姉ちゃんの場合、時間通りに来た事ないんですけどね。

私は車でお迎えに行ったので時間つぶすの大変でしたよ


今日のコストコの目的は、お姉ちゃんが子供が作る友チョコの材料です。

今の子供は女の子同士でも友チョコってのを交換するんだとか。

私からすると面倒ですけど、今の子供は大変だなぁ


その他にも美味しそうなものや、冬は毎回購入しているマセスのチョコ
などを購入予定でした。

いつも買う柔軟剤とかはまだ在庫があるので今回はパス。


主に食料のみとなりそうです。


お姉ちゃんが遅刻した分、コストコに着くのは遅くなったけど、無事に
車を駐車場に入れ、早速お買い物開始です

入ってすぐにマセスのチョコが目に入りました。

前回は1箱が900円未満と、かなり安く買えたんですけど、今回はなんと
ですね、1000円超えてました~~

前回コストコに行ったのが12月6日だったのですが、わずか1ヶ月半で
200円くらいの値上がりになるなんて...

ここ最近の円安の影響なのかしら?

まぁ、今までが安すぎたので、これが適正価格なのかな?

今回の値段の価値はあると思うので、4箱ほどゲット。

それとバレンタイン用のマセスチョコもあったので、そちらもゲット。

バレンタイン用のは通常のが1箱1キロに対し、750グラムと25%ほど
容量が少ないです。

しかしカカオのが30%含まれているとの事なので、高級感があるのかな?

まだ食べてないのでわかりませんけど。


マセスの他にもいくつかチョコレートを買い、その後は食料を沢山購入

最終的にこ~んなに買いました。
コストコでお買い物


買ったものが色々と重なっているのでわかりにくいですが、かなりの量です。

パンを3種類(ディナーロール、バタークロワッサン、プレッツェルバンズ)、
チョコレートを約1万円分、コーヒー豆、レーズン、ウィンナー、バター、
クリームチーズ、ジャム、鶏の胸肉、パンケーキなどなど。


そして私の人生で初のロサリティチキンを購入しましたぁ

じゃ~ん
コストコのロサリティチキン


鶏の丸焼きです

これで698円なんて、すごくお得な感じがしますよね。

私は1人暮らしだし、絶対にこんな大きいものは必要ないんですけど、お肉
コーナーをお姉ちゃんと見ていたら、焼きたての鶏が運ばれてきたんです。

その美味しそうな香りといったら...

我慢できずに、後先考えずにカゴに入れちゃいました。


本当は焼きたてのをその場ですぐに食べたかったのですが、そういう訳にも
いかず、おとなしく家まで持ち帰りましたよ。

絶対にその場で食べた方が美味しかったろうなぁ~...と、食いしん坊の
私は思うのです。

その後フードコーナーでいつものように、ホットドッグとピザ、チュロスを食べ、
駅までお姉ちゃんを送り、今日のお買い物は終わりました。

やっぱりコストコは楽しいですね。


さて、ロサリティチキンですが、私は夕食として全部食べるつもりでした。


鶏1匹くらい食べられるだろうと。


夜にはすっかり冷えていたロサリティチキンを丸ごとレンジでチンし、早速
解体しながら食べます。

われながら鮮やかなナイフとフォーク裁きで、次々と肉をそぎ落としていきます。

最初は正直、気持ち悪かったです。

しかし食欲には勝てず、どんどん食べます。

上の方は胸肉なので、多少パサパサしますが、下の方の脂分の多いお肉と一緒に
食べると美味しいです。

半分は余裕で食べました。

これは完食出来る!

と思ったのですが、3分の2くらいでギブアップです。

胸肉のあたりは良かったのですが、後半の脂分の多い部分でつらくなりました。

でも味は美味しかったですよ。

これだけの量で700円もしないのはかなりお得です。

やっぱりさばく作業がないので安いんでしょうね

残りは明日のご飯です。


パーティとかする時はいい商品だと思います。

またいつか買うかもしれません。


さて、お仕事が沢山たまっているので、今日は夜更かししてお仕事しますよ~
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/193-e6e0a14d