iPod touch 第5世代にLINE cameraを入れてみる。 - ナナの毎日頑張るブログ

iPod touch 第5世代にLINE cameraを入れてみる。

昨日沢山寝たので今日はすっきりなナナです。

今日はお仕事頑張りましたよ~

今週もあと1日

残りのチカラを振り絞って頑張ろ~


さて、ここ最近はiPod touch 第5世代に色々とアプリをインストール
しています。

ほぼカメラ系ですけど。


最初に入れようとしたのは、自動車メーカーのマツダが作ったというアプリで、
「CARPTURE FOR DRIVERS」といいます。
CARPTURE FOR DRIVERS


これは自動車メーカーのマツダを作っているだけあって、自動車をかっこよく
撮る為のアプリなんだそうですが、車以外にも色々と使える場面がありそう
だったのでインストールしようとしました。

がしかし、私のiPod touchには対応していなくてインストール出来ませんでした。
CARPTURE FOR DRIVERS


Android版もあるのですが、Nexus7にも対応していません

仕方ないですね、今回はあきらめます。

いつかAndroidのスマートフォンとかiPhoneを購入したら使ってみたいと思います。

ちなみに私は車にはあまり興味がないので、車の写真を撮る事はないかな。


カメラ系のアプリって物凄く沢山あるのですが、今日はLINE cameraというのを
紹介します。

あの有名はLINEのカメラアプリですね。

LINE自体にはお友だちでやっている人がいないので、私も使っていない状態ですが、
カメラなら使いそうです。

早速検索で探してみて、インストールしてみます。
LINE camera


インストールの途中で位置情報を利用していいか聞いてきますが、私のは
iPod touchだし、いつもwifiに繋がっているとも限らないので、今回は
拒否しました。
LINE camera


写真へのアクセスはOKにしました。拒否するとどうなるんだろ?
LINE camera


インストールが無事に完了して、初めての起動
LINE camera


使い方とかは他のカメラアプリとかと大体同じなので、すぐにわかるかな?

フレームとかスタンプ、効果とかは他のアプリよりも多くて使いやすいです。

気になる点としては、アプリ起動直後にカメラを起動するのですが、それが
ちょっと遅い事ですかね。

それくらいです。

私もとりあえずですけど、テスト的に写真を撮って加工してみましたよ。

近くに被写体となるものがなかったので、前にマクドナルドのおまけで
もらったポケモンのキャラクターで試してみました。
LINE camera

古い写真になる効果をつけて、フィルムのようなフレームにしました。

あとはスタンプを少々。

手書き文字も書けるのですが、iPod touchの画面では小さくて書きにくい
かな?

7インチのNexus7だったらスタイラスペンとか使ってうまく書けそう。

あとでNexus7にもインストールしてみます。


他にもカメラ系のアプリをいくつかインストールしたので、またの機会に
紹介しますね~
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

ベガス

時々拝見しています。ご報告します、前にもちょっと書き込ませていただきましたが、本日より5日間ではありますがラスベガスに行ってまいります。ホテルはベネチアンリゾートホテル&カジノ、カジノで勝てるといいけどなー

2013-02-08 08:01 | from タクミキャンパー

ラスベガス

ラスベガスから書き込んでます。ナナさんが言ってた一つO(オー)のシルクドソレイユきいますよー。これから夕飯今夜の7時です。またあしたカジノの結果お知せします。ちなみに明日はゴルフです。

2013-02-09 12:13 | from タクミキャンパー

Re: ラスベガス

タクミキャンパーさん、こんにちは!

ラスベガス楽しんでますか?
私はオーを2回見ましたが、もう一度見てみたいです。
最前列に座ると、びしょぬれになりますよ~!

2013-02-11 06:12 | from ナナ

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/206-25f0d5e9