【おすすめ】iPod touch 第5世代に「Tunebow」を入れてみた。 - ナナの毎日頑張るブログ

【おすすめ】iPod touch 第5世代に「Tunebow」を入れてみた。

昨日のブログのタイトルで、「ドコモ」と書くつもりが、
「コドモ」って書いてました

大丈夫かな?私。

疲れてる?


では今日の記事書きます。


普段全く音楽を聴かない私なんですが、音楽が嫌いな訳じゃ
ありません。

興味がなくなっただけです。

中学生くらいまでは、ものすごくJ-POPとか聞いてたんです
けどね。

それこそCD買ったり。

それが今じゃ全く興味なし。

なので最近の曲とか歌手の名前もさっぱりわかりません。

元々音楽を聴く為の道具なはずのiPod touchを購入しても、
もちろん音楽は一切入れていません。

完全にiPhoneの変わりにアプリを試してみるだけの存在に
なってます。

そんな私が最近よく使っているアプリを紹介します。

ネットラジオとかの表現でよいのかな?
「Tunebow」というアプリです。
Tunebow


このアプリはネット経由ですご~くおしゃれな音楽を無料で
流してくれます。

おしゃれなカフェとかで流れていそうな曲ばかり。


操作も単純です。

起動したら、「PLAY」をタップするだけです。
Tunebow


アプリを起動したまま、画面がロックされた時の画面も
これまたおしゃれなんです。
Tunebow


ロック画面の写真は毎回ランダムで変わるみたいです。


wifitか、ネットに繋がっていないと使えないアプリだと
思うんですけど、お家でお仕事始める時はいつもこのアプリ
を聞いてます。


お仕事に集中してくると止めちゃうんですけどね


私は集中する時は無音じゃなきゃダメみたいです。


それでもこのアプリはとってもお勧めですよ~


洋楽になりますけど、会員登録しなくても使えるので、音楽を
聞く方は試してみて下さいね!

今日の夜はすご~く寒くなるみたいです。

既に寒いですけど、今日はちょっぴり夜更かししま~すっ
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/225-9fa430db