豆苗を再利用!パート7 - ナナの毎日頑張るブログ

豆苗を再利用!パート7

お鍋の材料に買った豆苗を再利用して育てていたえんどう豆。

ついに結実しました~
豆苗から育てたえんどう豆


うれし~~

お花は最近になって急増しはじめて、今は20個くらいあります。


その中でも一番最初に花を咲かせたものが結実しました。

ちっちゃくてかわい~~


豆苗から育てたえんどう豆の苗は、すくすく成長し、既に私の身長より
高くなってしまいました。

植えてあるプランターはそれなりに大きいんですけど、毎日たっぷり
お水を与えても、すぐにからからになっちゃうんです。


育てているベランダは南向きで日当たりもいいので、毎日沢山日光浴して、
お水もたっぷり飲んで、まさしくすくすく成長しています。

苗は2本だけなので、最終的にどれくらい収穫出来るかわからないです
けど、思っていた以上に収穫できそうです。


来週あたりから温かい日も増えてきそうだし、たっくさん実をつけてね~!


やっぱり野菜を育てるのって楽しいです


ベランダにもうちょっと野菜を増やそうと思うので、これから何を植えるか
色々と考えてみます。


コメントとかで色々と教えて下さったりしてありがとうございました


えんどう豆、いつ食べられるかな
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

エンドウ豆

結実 おめでとうございます。

エンドウ豆になるまで元気に育つかどうか少し心配です。
最初の一つはそのまま育てながら様子を見て、次からのは
サヤエンドウで食べた方が良いかもしれませんねー

ともあれ上手くいきましたね。愛情が伝わったんですね。

2013-03-04 22:15 | from イートカーヤ

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/233-1995a213