豆苗を再利用!パート8
2013-03-31|植物
最近、日増しに寒くなってませんか?
今日は朝から雨も降っていたし。
桜も本当に終わっちゃうなぁ
さて、去年からお料理に使った豆苗を再利用して育てている
えんどう豆ですが、ちょっと前までの暖かさもあってか、お花が
咲きまくって、実も沢山出来てきました
苗は2本しかないのですが、とっても豊作です

写真に写っている場所以外にも、た~っくさん実が出来ています。
お花もまだまだ咲きそうなので、最終的にはかなり沢山の
えんどう豆が収穫出来そうです。
沢山といっても、スーパーで売っている平均的な1袋が2つ分
くらいなな?って思っているんですけど。
安売りだと、1袋が100円以下で売っていたりするので、
手間とか考えると買った方が安いんでしょうけど...
また1つも収穫はしていないのですが、さやえんどう状態のものと、
スナップエンドウ状態のものがあります。
どっちも好きなので、近いうちにまとめて収穫したいと思います。
そのうちいくつかは、収穫せずに種として育てようかなとも考えて
います。
今回思ったのは、野菜を育てるのが楽しいって事です。
ベランダではなく、小さな畑がほしいなぁ。
あまり広いと管理が大変ですけど、タタミ6畳分くらいの畑がほしい!
まぁ、マンション住まいなので無理なんですけどね。
そうなると、ベランダものすご~く広いマンションとかを探さなくちゃ
なんですけけどね。
えんどう豆はもう少しで終わってしまうので、次は何を植えようかしら?
ハーブ系とミニトマトとかかな?
4月が種まき時期の野菜を調べよ~っと。
今日は朝から雨も降っていたし。
桜も本当に終わっちゃうなぁ

さて、去年からお料理に使った豆苗を再利用して育てている
えんどう豆ですが、ちょっと前までの暖かさもあってか、お花が
咲きまくって、実も沢山出来てきました

苗は2本しかないのですが、とっても豊作です


写真に写っている場所以外にも、た~っくさん実が出来ています。
お花もまだまだ咲きそうなので、最終的にはかなり沢山の
えんどう豆が収穫出来そうです。
沢山といっても、スーパーで売っている平均的な1袋が2つ分
くらいなな?って思っているんですけど。
安売りだと、1袋が100円以下で売っていたりするので、
手間とか考えると買った方が安いんでしょうけど...
また1つも収穫はしていないのですが、さやえんどう状態のものと、
スナップエンドウ状態のものがあります。
どっちも好きなので、近いうちにまとめて収穫したいと思います。
そのうちいくつかは、収穫せずに種として育てようかなとも考えて
います。
今回思ったのは、野菜を育てるのが楽しいって事です。
ベランダではなく、小さな畑がほしいなぁ。
あまり広いと管理が大変ですけど、タタミ6畳分くらいの畑がほしい!
まぁ、マンション住まいなので無理なんですけどね。
そうなると、ベランダものすご~く広いマンションとかを探さなくちゃ
なんですけけどね。
えんどう豆はもう少しで終わってしまうので、次は何を植えようかしら?
ハーブ系とミニトマトとかかな?
4月が種まき時期の野菜を調べよ~っと。
- 関連記事
-
- ネギボウズ (2013/04/14)
- 豆苗を再利用!パート9 (2013/04/05)
- 豆苗を再利用!パート8 (2013/03/31)
- 豆苗を再利用!パート7 (2013/03/03)
- 豆苗を再利用!パート6 (2013/02/11)
- No Tag