海外のお仕事を受けてます。 - ナナの毎日頑張るブログ

海外のお仕事を受けてます。

先週から本格的に作業を始めた仕事があるのですが、発注元が
海外なんです。

海外といっても、日本人なので日本語が通じるのですけどね。

海外で新しい事業を展開しているらしく、そのWEBサービスを
私が構築するという訳です。

システムはPHPとMySQLの組み合わせ。


今日はSkypeで打ち合わせを1時間半ほどしました。


複数の人と同時にSkypeでお話をするのですが、私は始めての
経験でした。

音質もすごくよくて、ホントに便利です。


ネット回線さえあれば、もう固定電話は必要ないんじゃないかと
思うくらいです。

私は固定電話を一応引いてますけど、これから一人暮らしを
始める人とか、固定電話を新規で引くのかしら?

Skypeとかでも050の番号を使えるので、それでいいような気も
するんですけどね。

でもインターネット電話ってフリーダイアルに対応してなかったり、
不便なところもあるので、早く完全に対応して欲しいですよね。


話は戻って、今日Skypeで打ち合わせしたりしていて思ったのですが、
こういうお仕事もいいなぁ~って。


今は派遣で毎日サラリーマンのように出社してますけど、自宅でも
外出先でも、インターネット環境とパソコンさえあればお仕事できる。

こういうのっていいなぁ。

もちろん営業とか、打ち合わせとか、実際に客先に出向く必要も
あったりするけど、毎日は必要ないと思うし。


大きな組織だとそういう訳にはいかないでしょうけど、私みたいな
個人ではありかな?って。


私はハワイが大好きでハワイに長期滞在をするのが夢なんですけど、
こういった仕事の仕方なら、それも出来るなと。

今はまだまだ派遣に出なくちゃ目標達成出来ないですけど、近い
将来には、そんな環境を作れたらいいなぁ

もちろんそれは、言うほど簡単じゃないし、継続する事が難しいのも
分かってますけど、目指してみたい。

人を雇ったり頼んだりするのはリスクあるから、私は一人で何でも
出来るようになりたいです。


その為にはとにかくお勉強と経験ですね。

まだまだわからない事たくさんですけど、恐れずに突き進みたいと
思います。


早速お勉強開始~~~!

って言いたいとこですけど、昨日夜更かししたので今日はもう寝ます。

そして早起きしてお勉強しまっす
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

No title

こんにちは☆
お仕事ですか~(・∀・)

ナナさんのブログ見てたら、すーごく憧れるんですよね!
発注元が、海外って、すごいことなんですよね!

頑張ってくださいね!

2013-04-02 11:46 | from ニーナ

No title

初めまして 40代の正社員です。 派遣と言うことですが 随分勉強されているようで 派遣先でもきっと 出来ると思われているかと。 私の勤務先でも 派遣さんが社員になって 同僚だったのに使われる立場になる人もいます。見てる人は見てますよ。

2013-06-22 12:09 | from dean

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/256-48738a3c