携帯を機種変更しました。(CA-01C)
2014-07-02|携帯電話
私はまだいわゆるガラケーってのを使っているのですけど、最近ボタンの反応とかが悪くなってきていたんです
ドコモの保障サービスに入っていたので、ドコモに電話したら新しい携帯と交換してくれるとの事。
費用は5000円のところ、保障サービスを長期間利用していなかったので4500円でした。
交換してくれる機種は私が使っていたものは既に在庫がないそうで、いくつか候補をあげてもらい、その中から選部形式。
5~6機種くらい候補を挙げてもらい、その中には去年発売された新しいものもあったのですが、私は2年ほど前に販売されてカシオの「CA-01C」という機種を選びましたよ
通話が出来なくなった訳じゃないので携帯の交換は急いではいなかったのですが、電話した翌日には交換機種が届いちゃいました
色はピンクにしました

今まで使っていたのより一回り大きいです。
この機種はwifi接続でフルブラウザによるインターネットが出来るのですが、今はiPod touchとかあるから使わないかな?
iModeとかがwifiで使えればいいんですけどね。
カメラの性能はいいみたいですけど、こちらもしばらく使う機会はなさそうです。
さて、この携帯は何年使うかな~?
ちなみに前の機種の使用年数は5年との事でした。

ドコモの保障サービスに入っていたので、ドコモに電話したら新しい携帯と交換してくれるとの事。
費用は5000円のところ、保障サービスを長期間利用していなかったので4500円でした。
交換してくれる機種は私が使っていたものは既に在庫がないそうで、いくつか候補をあげてもらい、その中から選部形式。
5~6機種くらい候補を挙げてもらい、その中には去年発売された新しいものもあったのですが、私は2年ほど前に販売されてカシオの「CA-01C」という機種を選びましたよ

通話が出来なくなった訳じゃないので携帯の交換は急いではいなかったのですが、電話した翌日には交換機種が届いちゃいました

色はピンクにしました


今まで使っていたのより一回り大きいです。
この機種はwifi接続でフルブラウザによるインターネットが出来るのですが、今はiPod touchとかあるから使わないかな?
iModeとかがwifiで使えればいいんですけどね。
カメラの性能はいいみたいですけど、こちらもしばらく使う機会はなさそうです。
さて、この携帯は何年使うかな~?
ちなみに前の機種の使用年数は5年との事でした。
- No Tag