皆既月食の撮影にチャレンジしたけど失敗!?
2014-10-08|写真
今日は皆既月食でしたね~。
このブログを書いている時も、まだちょっと影がかかっています。
住んでいるマンションのベランダからも良く見えたので、デジカメで撮影にチャレンジしてみましたよ
カメラを固定して、セルフタイマーせ撮影したのにちょっとだけぶれた写真になっちゃいました

デジカメの液晶で確認した時はバッチリに見えたのですが、パソコンで見たらぶれてました
カメラもキチンと固定したつもりだったのに何でかな~?
写真の左側の少し上に写っている星を見ると、たしかに点ではなくて線になっているのでカメラがやっぱり動いたんだろうなぁ。
シャッター時間が確かに長かったけど、地球の自転のせいではないだろうし...。
ちなみにデジカメは去年の今頃に購入した「OLYMPUSのSTYLUS SH-50」です。
星とか月の写真を綺麗に撮ってみたいのですが、やはり難しいですね~
このブログを書いている時も、まだちょっと影がかかっています。
住んでいるマンションのベランダからも良く見えたので、デジカメで撮影にチャレンジしてみましたよ

カメラを固定して、セルフタイマーせ撮影したのにちょっとだけぶれた写真になっちゃいました


デジカメの液晶で確認した時はバッチリに見えたのですが、パソコンで見たらぶれてました

カメラもキチンと固定したつもりだったのに何でかな~?
写真の左側の少し上に写っている星を見ると、たしかに点ではなくて線になっているのでカメラがやっぱり動いたんだろうなぁ。
シャッター時間が確かに長かったけど、地球の自転のせいではないだろうし...。
ちなみにデジカメは去年の今頃に購入した「OLYMPUSのSTYLUS SH-50」です。
星とか月の写真を綺麗に撮ってみたいのですが、やはり難しいですね~

- 関連記事
-
- 皆既月食の撮影にチャレンジしたけど失敗!? (2014/10/08)
- 新宿南口のイルミネーション (2013/11/25)
- 夜の東京タワー3 (2013/03/04)
- 夜の東京タワー2 (2013/02/21)
- レインボーブリッジと東京タワーと六本木ヒルズ (2013/02/20)
- No Tag