豆苗を再利用! - ナナの毎日頑張るブログ

豆苗を再利用!

昨日の夜ご飯は帰りにスーパーに寄ったら野菜が
安かったので一人鍋でした。

野菜の中に豆苗があったんだけど、豆苗が入っていた袋に
水につけておけばまた芽が出てきて食べられるって書いて
あったので試してみました。

2リットルのペットボトルをはさみで加工して。
豆苗の栽培

水は1日に2回くらい交換すればいいみたい。

1週間から10日間くらいで食べられるってかいてあったけど、
うまくいくかな?

植物って成長が早いから、育てるの楽しいです。

しかもお野菜は食べられるので2度楽しめます。

はやく大きくな~れ~
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

はじめまして~

はじめまして~

足跡からやって来ました。

豆菜? 私は関西人なんですが、豆菜って知りません。

勿論、自炊してるのでスーパーに買い物行くのですが…

カイワレ大根?違いますね~見たことない(~。~;)?

チョット疑問だたんでm(_ _)m

お邪魔しました。

2012-09-26 23:21 | from Tekumaro

Re: はじめまして~

Tekumaroさん、コメントありがとうございます!

豆苗ですね!
エンドウマメの若菜らしいですよ。

発芽ものって栄養たっぷりでいいらしいですね。

私はブロッコリーの若菜とかよく食べます。
値段も手ごろですし。

冬はお鍋におすすめです!

2012-09-26 23:36 | from ナナ

No title

おはようございます~

エンドウ豆の若菜なんですね~(*^_^*)

では、スーパーで探して鍋に挑戦してみます。

ありがとうございました。

またお邪魔しますm(__)m

2012-09-27 07:52 | from Tekumaro

No title

始めまして。
訪問頂き有難うございます。
拝見させて頂いております。
奈良県に住んでおります。
豆苗、安いので時々野菜炒めの中に入れて食べております。
何時も切った後皿に載せて水を入れておけば芽が出てきて食べております。
窓際の半日陰で1週間程だったと思います。
           はいばらじじ(孫の付けて愛称です)

2012-09-27 08:47 | from はいばらじじ

豆苗を再利用!

ナナさん おはようございます。
この春、豆菜の若菜を二度食べて
三度目に伸びた苗を畑に植えましたが
大きく育ってくれずエンドウ豆は生りませんでした。
若菜の場合は何回かの再利用が出来る筈ですよね。

2012-09-27 09:19 | from イートカーヤ

No title

はじめまして
uribauと申します

ブログ来訪ありがとうございました
最近は写真はそっちのけで釣りばっかり・・・

豆苗って前はインコの大好物だったので
よく買ってましたが
よく育ちますよ

2012-09-27 16:26 | from uribau

ども

こんにちは、はじめまして。
訪問ありがとうございました。

2012-09-27 16:52 | from ひおきん

Re: No title

Tekumaroさん、こんにちは!

スーパーで見つかりましたか~?
1回買うと、その後何回か楽しめるって
お得でいいですよね。

その上おいしくて体にもよだそうだし。

私の豆苗は芽が出てきましたよ~!

2012-09-28 06:09 | from ナナ

Re: No title

はいばらじじさん、こんにちは!

奈良県なんですね!
私は京都までは行った事ありますけど、奈良はまだ
1度もありません。

私、旅行がすきで日本の全部の都道府県を制覇したいん
です!

いつか奈良にも行きますね!

豆苗おいしいですよね。
これって何回くらい繰り返し使えるんですか?

2012-09-28 06:11 | from ナナ

Re: 豆苗を再利用!

イートカーヤ さん、こんにちは!

畑に植える!
その手がありましたかー!

私も挑戦してみたいな~、プランターとかで。
エンドウ豆の種まきの時期ってちょうど今頃ですよね?

うわ~、やってみたくなった!
週末やってみますね!

今調べたら、グリンピースってえんどう豆なんですね。
知りませんでした。

2012-09-28 06:15 | from ナナ

Re: No title

uribauさん、こんにちは!

私も釣り、好きですよ。
子供の頃はよくやってました。

実は海釣りが好きだったりします。
何故ならば美味しいからです。

もう何年もやってませんけど。

また行きたいな~!

2012-09-28 06:18 | from ナナ

Re: ども

ひおきんさん、こんにちは!

私のブログにも来てくれてありがとうございます。
コメントまで残してくれて。

良かったらまた遊びに来てくださいね~!

2012-09-28 06:19 | from ナナ

はじめまして

足跡からきました。
豆苗、いいですね。
私は実家でセキセイインコを飼っていますが、そのインコが豆苗が大好きなので、こういう感じで栽培してます。
育ててはインコが食べ、また育てて・・・の無限ループですw

大きくなるのが楽しみですね

2012-09-28 11:14 | from まちゃん | Edit

Re: はじめまして

まちゃんさん、はじめまして!

セキセイインコって豆苗食べるんですね。
私のおばあちゃんちにセキセイインコが沢山いて、
それをもらって実家でも育ててたんですけど、最終的には
100羽近く増えてました。
(庭に専用の大きな小屋を作ってました)

だけどある日突然、そのインコ達が消えて、2羽ほどの
カナリヤに変わってました。

親に聞いたらペットショップでインコ達と交換してもらったって
言われました。

凄く小さい時の話だからあまりその時の感情とかは覚えてません。

まちゃんさんもブログ更新頑張ってくださいね~!

2012-09-29 23:47 | from ナナ

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/35-48c70e0c