【銚子丸】お寿司食べてきたよ! - ナナの毎日頑張るブログ

【銚子丸】お寿司食べてきたよ!

今日は週末~!

って事で久しぶりにお寿司食べてきたよ

行ったお店は銚子丸。

基本、廻っているお寿司屋さんだけど、私はいつもオーダーして
握りたても頂いてます。

だってシャリが人肌の握りたての方が美味しいですもんね。


このお店は平日と土曜日のランチタイムはあら汁がおかわり
し放題なんです。

もちろんおかわりしましたよ♪


今日の食べたお寿司はこれです。
銚子丸のお寿司1

5カン乗ったお皿。
ネタが大きくて、これだけでお腹いっぱいになりました。

でも久しぶりのお寿司。

これで終わるわけには行きません。

つぎはアジです。
銚子丸のお寿司あじ

これね、写真で見るよりホントにネタが大きいんです。

この時点でかなりお腹きついです。

でもまだ食べたいです。

お寿司じゃないけど焼きたての玉子焼。
銚子丸のお寿司たまご焼

次に食べるお寿司を選んでいたところ、玉子焼きがやけたよ~って
声がしてきたので頼みました。

当然ながら自分で作る玉子焼きよりすご~っく美味しかったです。

もっともっとお寿司食べたかったけど、あら汁も3杯食べたし、
お寿司はもう限界でした。

最後にデザート。
銚子丸の濃厚プリン

特製プリンです。

このプリン、262円するんだけど、お値段以上に美味しかったです。

おかわりしたかった


あらかじめネットで割引券も印刷して持参していたので、

これだけ食べて1000円いきませんでした。

ふ~、お腹いっぱいになった~。

太っちゃうかしら?

私、お寿司大好きなので毎日でも食べたいくらいです。

週末は何食べようかな~


銚子丸は関東にしかないチェーン店だけど、ホームページに割引券も
あるから、お寿司好きの方は是非行ってみてくださいね!


銚子丸
http://www.choushimaru.co.jp/
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

ようこそ! 銚子丸へ!

掛け声がかかる、威勢のいい回転寿司屋さんですよね。
ネタも新鮮そうで、大ぶりで、私も好きです。
回転寿司の中でもトップクラスの質じゃないですか。
あら汁もいいダシが出てて何とも言えないいい味なん
ですよね~。
何か考えていたら、久しぶりに行きたくなっちゃたな(笑)

2012-10-12 23:59 | from nikaido

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012-10-13 00:05 | from -

はじめまして

美味しそうなお寿司ですねー

ネタが大きいのは
凄くわかります

シャリが多いのは
よくありますが
なかなかネタにボリュームあるお寿司って
ないですよねー

2012-10-13 06:26 | from 激スパイス | Edit

ほぉ

そういえば最近食べていないです。
以前は毎週のように鮨職人を呼んで会を開いていたのですけどね・・・
見れば海老や烏賊や貝の「一仕事」がやはり関東の鮨ですね。

2012-10-13 12:32 | from Lot | Edit

行ってみたくなりました!

お得感のあるお店のようですね!
私も最寄りの店舗を探して行ってみようと思います。
プリンがとても美味しそうっ!

2012-10-13 21:22 | from スパロウ

Re: ようこそ! 銚子丸へ!

nikaidoさん、こんにちは。

そうです、「ようこそ!銚子丸へ!」のお店です。

業界では3位くらいなんですよね。

上位は1皿105円固定のお店だったりするので、
ネタによって値段が違う回転すしのお店では頑張って
いると思います。

私はよくスシローとかに行くのですが、銚子丸を食べると
全然違いますよね。

平日ランチのあら汁おかわり自由も魅力的です。

私もすでに行きたくなってます。
でもお寿司って太りますよね!?

2012-10-13 23:22 | from ナナ

Re: 訪問ありがとう。

みけねこさん、こんにちは!

カメラ歴、長そうですね~。
私の父もカメラが好きだったみたいで、フィルムカメラだと
ミノルタのアルファー9ってのがお気に入りみたいです。

マミヤの中盤カメラもありますけど、ほとんど使ってない
みたいです。

そんな父の影響で、ミノルタの精神を引き継いでるソニーの
カメラを選ぼうかと考えています。

ソニー以外だとキャノンかニコンですかね。

本当はシャッターを押した時のカシャッって音が好きなんですけど、
カメラが大きくて重たいので、流行のミラーレスあたりを狙ってます。


みけねこさんのブログにも是非黒猫ちゃんの写真を
載せてくださいね!

2012-10-13 23:31 | from ナナ

Re: はじめまして

激スパイスさん、こんにちは。

なんだか辛そうなお名前ですね。

このお寿司、ホントに美味しいですよ~。
庶民の味方です。

1つ1つのお寿司が大きくて、近くで食べていた
おばちゃんたちは、小さめで!と注文してました。

沢山のネタを食べたいですもんね。

私は食いしん坊なので、大きいまま食べますけど。

宮崎にお住まいなのですね。
日豊本線での電車の旅は景色がよくて好きです。

ハバネロの栽培、頑張ってくださいね~!

2012-10-13 23:36 | from ナナ

Re: ほぉ

Lotさん、こんにちは。

鮨職人を呼ぶなんて豪華ですね~。
そういったのは立食パーティとかでしか
見たことがありません。

ちなみに私が好きなネタは玉子です。

2012-10-13 23:42 | from ナナ

Re: 行ってみたくなりました!

スパロウさん、こんにちは。

銚子丸、いいですよ。
もし行ける範囲にあったら行ってみてくださいね!

そのときはホームページにある割引券を忘れないでくださいね!

プリンは濃厚で本当に美味しかったですよ~♪

2012-10-13 23:50 | from ナナ

いやいや

友人が地元ではそこそこに有名な鮨職人なのです。
彼は今、欧州で店を持ちたくて、そのためにお金を貯めています。
当方、6月まで小さなカフェを経営しておりまして・・・
彼のお手伝いになればと思い、毎週末に会費制の鮨会を開いて売り上げを全て彼に渡していたのですよ。
3000円会費で15名ほどですが、東京なら1人1万円は頂ける内容でした。

でも、鮨会の間の当方は単なるお茶汲みです。

2012-10-14 00:52 | from Lot | Edit

卵焼きね・・・

きちんと手をかけた厚焼きの卵焼きは美味しいですね。
友人は目の前で仕込んで焼いてくれます。

実は、お弁当工場を作るときに聞いてしまいました。
スーパーの寿司や弁当に入っている卵焼き。
鮮やかで均一に黄色い、あの卵焼き
強力な防腐剤が表示しなくても良い量、入っています。
常温でも絶対に腐りませんが腹の中でも腐りません。
もう、気持ち悪くて食べられないです。

2012-10-14 12:19 | from Lot | Edit

Re: いやいや

Lotさん、こんにちは。

お友達が寿司職人だなんていいなぁ。
私もほしいぃ。

早く自分のお店が持てるといいですね!

2012-10-15 19:31 | from ナナ

Re: 卵焼きね・・・

Lotさん、こんにちは。

スーパーとかコンビニのお弁当の類は昔から色々言われて
ますよね。

製造にかかわった人は食べたくないとか。

生産地の表示の条件とか、その辺は法律?だか何だか
よくわかりませんけど、抜け穴とか不備も沢山あるんで
しょうね~。

とは言っても、選択の余地もない人も沢山いるでしょうから、
そういったものともうまく付き合っていくしかないのかなぁ?
って思ったりしてます。

2012-10-15 19:46 | from ナナ

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/54-df9cba16