すずめの赤ちゃん!
すずめが巣を作りました。
ちょっと高いところなんですけど、ヒナの泣き声がするので、レディー
なのによじ登ってデジカメを持った手を伸ばし、勘でシャッターボタンを
押しました。
その時の写真がこれ。

どうですか?
黄色いお口がかわいいですよね

このすずめの巣を見つけてからというもの、毎日写真を撮るのが
日課になりました。
写真を撮っている姿はとてもはずかしいので、もちろん誰もいない時を
狙って撮ってましたけど。
最初は毛の生えていなかったのが段々とすずめらしくなっていき、
最後には完全なすずめになってました。
そしてこの写真を撮った4日後、巣はからっぽになってました。
ちゃんと巣立っていったのはいい事なんだけど、ちょっと寂しかったです。
空っぽになったすずめの巣

すずめのお顔ってかわいいですよね。
そんなすずめも昔に比べると数が減っているそうです。
なんでかな?
すずめって、人間がいる場所にしかいないって話も聞いた事が
あるんですけど、本当の話なんでしょうか?
さらにさらに、むかしはすずめを焼き鳥にして食べていたって
話も聞いた事が。
今でも食べてるのかしら?
焼き鳥といえば、北海道では豚とか牛でも、串にささっていれば
焼き鳥って言うみたいです。
なんか話がどんどんずれていってますね~。
今日は短いけどこの辺で終わりま~すっ

- 関連記事
- No Tag