一昨日(10月24日)の空 - ナナの毎日頑張るブログ

一昨日(10月24日)の空

今日は気持ちのいい天気でしたね~。

記事タイトルの通り、おとといの空の雲が面白かったので
携帯カメラで写真に撮りました。

2012年10月24日の空


この雲って何ていうのかしら!?

すじ雲?

それともこの前と同じうろこ雲かしら?


面白いと思ったのは、すじの向きが手前は縦なのに奥は横になっていること。


写真の真ん中あたりでは格子状に見えなくもないです。

曇って時々面白い姿を見せてくれるから楽しいですよね。


ちなみに写真中ほど、左側に写っている白い丸はお月様です。

超望遠カメラとかで、月のクレーターとかまで写るような写真撮りたいなぁ~。


あとは雷の写真!

私、雷とか大好きなんですよね~。

こわいけど凄くかっこいいって思っちゃうんです。

夏とかに雷が近づいてくると、カメラ構えてビルの避雷針に落ちる雷を撮影したり
してました。

まぁ、タイミングが難しくて中々撮れないんですけど


後は野良猫の写真を撮るのも好きです。

でも野良猫は遠くからしか撮るチャンスがないので、やっぱり望遠カメラが
あるといいなぁ。

野良猫の写真は今まで沢山撮ってきているので、近いうちに紹介しますね。

あぁ、はやく買うカメラを決めなくちゃ!
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

No title

 初めまして。

 俺も雷好きですね。

 俺の中の原風景が、赤ん坊の俺が膝の上に抱かれて、家族全員で家の玄関に座って、外のゴロゴロ言っている雷を眺めている(現実の出来事だったかは解らないけど)って物なので。

 だからか?未だに雷の音を聞くと心が浄化される様な気がします(オッサンは心が汚れているからね)。

 あと、野良の写真楽しみにしてます。

 それではまた。

2012-10-26 20:45 | from ブギーオレンジ

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/70-5739e309