auショップに行ってきたよ。2時間待たされたけど... - ナナの毎日頑張るブログ

auショップに行ってきたよ。2時間待たされたけど...

今日から3日間、なんと有給休暇なのです。

経理とか月末は忙しいのに残された方、ごめんなさ~い

でも私の分は先週に終わらせてあるし...

などど言い訳してみます。


この3連休(週末入れると5連休!)は色々とやる事があって忙しいのです。


初日の今日は、午後からauショップに行って色々聞いてくる予定でした。

あわよくばiPhone5を予約したりするかも!?

なんて淡い期待を胸にショップへ行きました。

入ってすぐのところに、新規受け付けとか、料金の支払い、その他など、
用件別に押すボタンがあります。

私はとりあえずiPhone5について質問がしたかったので「その他」を選びました。


幸いにも待ち人数は1人!

私だけです。

多少は待つことを覚悟していたのでラッキー♪なんて思いながら店内のデモ機を
いじったりしてました。


カウンターには4組のお客さんがいました。


このうちのどこかが終われば私の番なのです。


一番右のカウンターではおじちゃんとおばちゃんの夫婦が機種変してます。

その隣はOL姿のおばさんが、なにやらマニュアルを見ながら会社の人と話してます。


どうやら会社のオリジナルアプリの設定をしているようなのですが、ショップの
店員とは全く話さず、携帯で会社の人と話しながら携帯をいじってます。

ショップの店員さんはその姿を眺めながら眠そうにしてました。

その隣はこれまたおじちゃんとおばちゃんの夫婦がiPhoneを新規購入しているようです。

残りの席の人もiPhoneを購入しているようです。


一通りデモ機もいじり終わったので、席に座って待ちます。

この時点で30分経過。

意外に待つなぁと思いながら、やる事もなくぼ~っと過ごす事1時間。

トータル1時間30分です。


この時点でもう帰ろうかと思いました。


すると隣の席は待っている女の人が係の人と話していて、別の日の方が
いいかしら?と質問していたのですが、係の人は今日は空いている方ですよと答えてました。


これで空いてる方~?と思いながら、もう少し待つ事にします。


ついにショップに入ってから2時間が経過した時に、店の奥の方から新しい店員が登場して、
空いていた席で私の対応をしてくれました。

iPhoneとか色々相談して、私は15分くらいで終わっちゃいました。

2時間待って15分で終わりです。

しかもiPhone5の予約してません。


今予約すると1ヶ月半くらい待つかもって言われたからです。


そんなに待つんだったら焦って買わなくても、じっくりと様子を見ればいいかな~?

なんて。


私が帰る時もまだ最初の4組は終わってません。


携帯電話の購入や機種変ってこんなに時間かかりましたっけ?


おばちゃん達の会話を聞くと、保険みたいなやつ?

壊れた時に安く修理してくれるサービスについて話してました。


普通に使っていれば壊れないよね?

とか。

そんなの生命保険と同じで壊れるかどうかなんて先の事はわからないよ~!

と、ちょっとイライラ気味の私は心の中で叫んでました。


あ~、私の貴重な有給休暇が~。


携帯ショップの店員さんには絶対になれないなと思います。

あの仕事は相当心が強くないと出来ないですね~。


よくバイトの募集してるから、週末だけでもやってみようかな?

なんて思っていた私が甘かったです。

出来ません。

そして尊敬します。



とまぁ、ちょっと愚痴っぽくなっちゃった今回の記事でした。


iPhone5のゲットは来年に持ち越しそうです
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

No title

足跡がついていたので手繰ってきました^^b
携帯ショップで2時間っすか・・ここ田舎ではありえませんw

2012-10-29 20:13 | from ろー | Edit

No title

こんにちは。
私もiPhone5にしようと思ってるんですが
もう少し様子を見ようと思っています。
予約なら量販店の方がよくないですか?

2012-10-29 21:06 | from もやこ | Edit

携帯ショップ

こんにちは
携帯ショップで2時間待って、15分で用事が済んだとはお疲れ様です。貴重なお休みの日を…。
携帯ショップって待たせ過ぎですよねぇ。
見てると、店員さんが操作してお客さんは雑誌読んでいたりする時もあるし。
空いているカウンターはあるし。
携帯ショップのシステムを何とかしてほしいですよねぇ。
近所のショップは待たせるのが有名みたいで、主婦の方は番号だけもらって、お買い物をしたりしていますよ。
前に、どれぐらい待つのって聞いたら30分ぐらいでしょうと言われて、待つこと40分。もう一度聞いたら、30分ぐらいって言われたから、さっきも30分って言われたよ。適当だなぁ!(怒)と言って帰ったことがあるよ。
毎回、待たせ過ぎなので、そのお店は行かないことにしました。
iPhone5が入ったら、教えてくださいねぇ。

2012-10-29 21:30 | from

No title

足跡から来ました。

iphone5。

先月、auショップで予約した時に「2か月くらい」と言われ、実際は2週間で手にしました。

使った感想は、以前の使っていたandroidのスマホと比べると動きもスムーズ、フリーズしない、本体も安いと、今後はiphone ユーザーになると思います。

その後、気になる点があったのでauショップではなくアップルストアへ行くと簡単に本体交換(買ってから1年間有効)が出来るので、アップルストアなら在庫もたくさんあるので、直接アップルストアへ行って購入されると早いと思われます。

2012-10-29 22:54 | from maru | Edit

No title

こんちじゃんw

携帯ショップw
確かによく待たされる><じゃん。。

ナナさんが貴重な有給休暇を費やして

「携帯ショップの店員さんには絶対になれないなと思います。
 あの仕事は相当心が強くないと出来ないですね~。
 よくバイトの募集してるから、週末だけでもやってみようか な? なんて思っていた私が甘かったです。
 出来ません。 そして尊敬します。」

と、いう事に気づいた事が一番の収穫だったのでは?
じゃん(*^▽^*)


2012-10-29 23:48 | from かっぴー

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012-10-30 11:10 | from -

No title

訪問者リストからやって来ました。
どこをどうして私のページにやってきたのかと驚きでしたが、
訪問してくださってうれしいです。
私も先日最近携帯ショップに修理に行きましたが、2時間半待ちでした。ただ、私の場合は週末だし、36人待ちだし、仕方ないかなって感じでだったんですけどね。

2012-10-30 18:12 | from risa

トラックバック

http://nanaganbaru.blog.fc2.com/tb.php/74-21ba3ca3