iPhone5が予約なしで買えるようになりました。そしてiPhone5Sのうわさ。

午前中に掃除、洗濯をして、お昼ご飯を食べて一息つきました。
もう少ししたらお買い物に行ってきま~す。
最近iPhone5のお話をしてなかったんですけど、私はまだ購入していません。
前にauショップに行った時は、予約しないと買えないって事だったのですが、
auのサイトを見ると、11月15日から即日で買えるようになったみたい
ですね。
→au公式サイト
これでいつでも思いついた時にiPhone5が買えますね!
いつでも買えると思うと中々実行に移せないですけど

iPhone5はすご~く欲しいんですけど、ちょっとだけ躊躇する事があります。
それはGoogleMapが使えないという事。
店頭のデモ機とかで地図を見てみたのですが、やっぱりGoogleには劣りますよね。
スマートフォンを購入したとして、一番使う機能って何だろう?って考えた時、
インターネット、メールと来て、次は地図かなぁ?なんて思います。
そんな中、もう少しでiPhone5でGoogleMapsが使えるようになるかもしれない
っていうニュースが海外のサイトで見つかりました。
→THE WALL STREET JOURNAL
※記事は全て英語です。
これっていつぐらいにリリースされるんでしょうね

早く出ないかしら

早く出さないと次のiPhoneが発売されちゃう~

って事で、iPhone5Sなるものが来年の6月ごろに発売されるのでは

というニュースが出ています。
→9TO5Mac
※記事は全て英語です。
こういう記事が出ちゃうと次のiPhoneまで待とうかな~なんて思っちゃいます。
更に最近はAndroid端末にも興味が出始めちゃったし。
Androidアプリとか作ってみたいんですよね。
Androidなら今持っているパソコンで開発出来ちゃいますし。
iPhone1台と、Nexus 7とかでもいいかな?
って最近考えています。
7インチとかのタブレットもアプリに関してはスマートフォンと全く一緒って
考えていいのかな?
最近あまり時間ないけど、まだまだ調べなきゃいけない事がた~っくさんです。
そんな状況でも今日はお買い物に行ってきま~すっ

- 関連記事
-
- iPod(第5世代)を買っちゃいました。 (2013/01/04)
- iPhone5Sのうわさ (2012/12/11)
- iPhone5が予約なしで買えるようになりました。そしてiPhone5Sのうわさ。 (2012/11/18)
- 【iPhone5】ドコモでも使える事になったけど、問題ありのようです。 (2012/10/31)
- ドコモでもiPhone5が使えるそうです。 (2012/09/23)
- No Tag